こんにちは、現役MRかつ元MSのヒサシです。
皆さんは医薬品卸の【デポ】に出向いて、そこでMS対象の朝礼を行うことはありますか?
私はと言うと、MRとして扱っている薬が割と限られた領域でしか使われない事から、MS向けの朝礼を行うことは殆どありません。
…が、今までそれなりに朝礼の回数をこなして事も事実。
…というワケで、この記事では私自身が朝礼中に“MSに対して苛々した場面”に関してまとめてみました。
MRとして苛々したMSの具体的行為としては、以下ような感じです。
② 居眠りする
③ 中座する
④ 質問が妙に高圧的
今この記事を読んでいるMRの皆さんも、多かれ少なかれ心当たりがあるのではないでしょうか?
これらに共通しているのは『MR(=社外の人間)への礼儀を欠いている』という点です。
要するに、MSとして(と言うか社会人として)不作法である…という事ですね。
基本的に、朝礼ではMRがプレゼンを行い、そのプレゼン内容に対してMSが意見を述べるのが一般的な形式です。
つまり、社会人同士の“会議”や“打ち合わせ”と言っても差し支えない行為なんですよね。
そのようなビジネスの場で、居眠りしたり、中座したりする。
そんな行為が許されるかと言うと、決してそんな事はありませんよね。
MSの側にどんな事情があるにせよ、これは社会人として失礼も甚だしい行為です!
いや、世間的に許される・許されない以前の問題として、MR側からすれば不愉快極まりないワケです。
しかしながら、残念なことに上記のような不作法が目立つMSは実在します。
案外、朝礼を通じてMRから反感を買っているMSは多いのかもしれません。
朝礼にてMRを苛々させるMSの行動
このブログで幾度となくお伝えしてきた通り、私の前職は医薬品卸のMSです。
その後、MRへの転職を果たしたことで、MSに対する見方は大きく変化しました。
立場が変われば、状況も変わる。
状況が変われば、物事も捉え方も変わる。
…ということで、MRへの転職以降、朝礼の在り方については色々と考えさせられる機会が増えたワケです。
MRが医薬品卸の営業所にて行う『朝礼』とは?現役MRかつ元MSが解説します!
MS時代には大して気にしていなかった“朝礼中のちょっとした行動”が、MRの視点から見ると不愉快に感じる。
しかも、それは一度や二度ではないときた。
元MSとして、MS側の事情を知っている私ですら、朝礼中にMSに対して苛々してしまうことがあるのです。
おいおい…
その態度は社会人としてあり得ねーぞ!!
…みたいに思ったことも割とあります。(汗)
では、MS目線ではMSのどのような行為が不愉快に感じるのか?
その点について、具体例を交えながらお伝えします。
① PCやスマホをいじる
目の前でMRがプレゼンを行っているにも関わらず、堂々とPCやスマホをいじるMS。
MRとしての経験上、こういったMSは少なくないと私は思っています。
酷い場合だと、部屋中にPCのキーボードをタイピングする音を響き渡らせているようなMSもいます。
(※流石にそこまで礼儀知らずなMSは、私も今までに2人~3人くらいしか関わったことがあませんが…)
社内での内勤が溜まっているのか。
顧客からの連絡が相次いでいるのか。
きっと、MSにはMSなりの事情があることでしょう。
しかしながら、です。
朝礼でプレゼンをしているMRにとっては、目の前の聴衆(MSたち)がPCやスマホをいじっている姿を見ていて、気分が良いという事は絶対にあり得ません。
だって、それは『MRのプレゼンなんか聞いている場合じゃない』という意思表示をしているのと同じことですから。
この人、俺(MR)の話を聞く気ゼロじゃん…
…なんて思うことも今までありました。
大体にして、朝礼の最中くらい、PCやスマホを触るという行為を我慢できないのでしょうか?
だって、朝礼なんて10分くらいの時間ですよ?
MSだった頃の私は、朝礼中はPCもスマホも触らずMRさんの話を聞くこと心掛けていました。
MS時代の上司も『MRさんに対して失礼な行為はするな!』と営業所のメンバーに厳しく指導していましたので。
だからこそ余計に、MSたちがPCやスマホをいじる行為について注目してしまうのかもしれませんが…
やっぱり、上記のようなMSの行為には釈然としない自分がいます。
これに関しては私が神経質なだけなのかもしれませんが、この不快な感情だけはどうにもなりません。
一介のMRとして、朝礼中はPCやスマホの使用について慎んでほしいと願うばかりです。
② 居眠りする
MRはMS向けにプレゼンを行う関係上、MSたちの表情がよく見えています。
…というワケで、もし居眠りをしているMSがいれば一発で分かります。
MRが居眠りに気付いていないと思ったら大間違いだぞ!!
朝礼とはビジネスの一環です。
そこに集ったMRとMSもまた、ビジネスのために時間を共有しています。
そのような場で居眠りをする。
これはMSとして(と言うか社会人として)最低の行為に他なりません。
当然、これはプレゼンをしているMR側からすると“胸クソ悪い”に決まっています。
敢えて繰り返し言わせてもらいますが、朝礼とはビジネスの一環です。
学校の授業で居眠りをするのとはワケが違います。
確かに、MSは大変な職業だと思いますよ?
疲れが溜まっていて、朝の時間帯にウトウトしてしまうのも無理はないかもしれません。
自分もMSだった頃は心身共に疲れ果てて、マジで疲労困憊だった日もありました。
激務により中堅MSが新人を指導するための時間的余裕を失っている!?
元MSとして、その辺りの事情はある程度理解しています。
…が、だからと言って朝礼中に居眠りしても良いという理由にはなりません。
居眠りという行為それ自体が、プレゼンを行っているMRに対する侮辱に等しいからです。
理由はどうであれ、居眠りをしているMSがいる時点で、MRにとっては不快に感じるものなんですよ。
③ 中座する
朝礼の最中、スマホを片手に会議室から平然と出ていくMSがいます。
おそらく、顧客への電話対応などを行うためでしょう。
こういった形での中座は、やはり良くないものだと私は思っています。
少なくとも、MRの側からすると決して良い気分ではないです。
俺、MRの話を聞いているほど暇じゃないので!
…みたいな態度が鼻につくワケです。
途中で中座するくらいなら、最初から朝礼の会場に来ないで欲しいと思うことすらあります。
大体にして、その電話対応は今すぐに必要でしょうか?
朝礼が終わった後、電話を折り返すというやり方ではダメなのでしょうか?
これは私がMSだった頃からの疑問だったのですが、朝礼の最中にMSがわざわざ中座しなければいけないほど緊急の用件なんて、殆ど無いと思います。
どう考えても、目の前でプレゼンをしているMRを蔑ろにする程の事ではない。
…にも関わらず、私自身がMSとして働いていた頃は、何かにつけて中座する先輩MSが多かったです。
『顧客への電話対応のためなら朝礼中でも中座するのは当たり前』
…とでも言わんばかりだった、かつての先輩MSたち。
彼らの価値観について、MS時代の私はサッパリ理解できませんでした。
以上のことから、私なんかは朝礼の最中に顧客からの電話が来ても、中座はしないように努めていたのですが…
MRに転職した今、朝礼中に中座するという行為が、いかにMRへの礼儀を欠いているのかを改めて実感しました。
MS時代の“疑問”が“確信”へと変わりました!
そもそも、MSにとってMRとは社外の人間です。
MSやMRに限らず、社外の人間にはそれ相応の接し方というものがあります。
例えば、どこかの病院でMSが価格交渉などをしている場面で、仕事用の携帯電話が鳴ったとしましょう。
そのような状況で、MSはその場から中座するでしょうか?
当然、そんなことはしないですよね。
だって、それは目の前にいる相手に対して失礼なことですから。
もし仮にですけど『電話が来たので一旦中座しますね!』などと言ったら、もうそれだけで出禁なりそうです。
つまり、ビジネスってそういうものなんですよ。
社外の人間と商談なり打ち合わせなりしている場面で、電話が鳴ったという理由で中座するなんて事は、普通はあり得ないワケです。
しかしながら、その“普通”に関して理解していないMSが一定数いる。
そのようなMSの根底にあるのは、きっと『MRが相手なら多少の我儘は許される』という驕った考え方なのでしょう。
MS&MRの経験上、これは間違いないです。
④ 質問が妙に高圧的
朝礼ではMRによるプレゼンが一通り終了した後、質疑応答の時間がありますよね。
早い話、MSからMRへの質問タイムですね。
…で、そのような場面にて稀にですが“偉そうな態度のMS”がいるワケです。
なぜかタメ口。
なおかつ喧嘩腰。
具体的には、こんな感じです。
MRに舐められないように虚勢を張っているのか知りませんが、こういった高圧的な物言いってダメですよね。
居丈高に振る舞ったところで、MRから反感を買うだけですからね。
MRからすれば『こんな偉そうなMSとは一緒に仕事したくねーな…』などと思ったりするに決まっています。
MSからすれば、これは何気ない発言なのかもしれません。
深く考えずに、ただ単に疑問に思ったことを口に出しただけ。
もしかしたら、MRを威圧しようという意図すら無いのかもしれない。
…が、MRにとっては想像以上に不愉快だったりします。
上記のようなMSは“自分が相手に与える印象”に関する想像力が乏しいのかもしれません。
言葉というのは、言い方ひとつで印象が大きく変わるものです。
こういった部分に考えが及んでいない時点で、MRとの信頼関係を築くには難がある人間だと言えそうですね。
少なくとも、私個人としてはこのようなタイプのMSとはお近付きになりたくないです!(汗)
MSに注意をしない上司も悪い
ここまでMSの行為にばかり語ってきましたけど、ここでは少しばかりMSの上司(所長あるいは支店長)に関する私見を述べようと思います。
朝礼中に居眠りしたり、中座したり、高圧的な物言いをするMSたち。
極端な話、上記のような不作法は上司の監督不行き届きが原因だと思っています。
普通の上司であれば、部下の非礼を諫めるものです。
それが上司としての責務であり、部下を“指導する”という事ですからね。
しかし、そういった指導を実践しない上司がいた場合はどうか?
あるいは、部下の不品行に気付いてすらいない場合はどうか?
おそらく、部下は“やりたい放題”する可能性が高いのではないでしょうか。
それこそ、先述した居眠りや中座なんかが良い例です。
MR(社外の人間)に対する非礼なんて知ったことではないと言わんばかりで、勝手気ままに行動するMSたち。
その背景には“部下の不作法を指摘しない上司”が関わっているような気がしてなりません。
では、なぜ上司はMSに対して注意喚起を行わないのか?
朝礼中におけるMSたちの無作法について、どうして放置しているのか?
まず考えられるのは、上司自らがMR(メーカー)を舐めている…という点です。
卸はメーカーの商品を“売ってやっている”と思い込んでいる。
だから、MS(卸)はMR(メーカー)よりも“上の存在”であると認識している。
そのような価値観が巡り巡って、部下であるMSたちに伝染しているというワケですね。
残念ながら、このような偏った価値観を持っている管理職は一定数いるのです!(汗)
それ以外だと、ただ単純に上司としての観察力&指導力が不足しているというケースも考えられます。
そもそも、部下の不作法に気付いていない。
仮に気付いたとしても、部下との衝突を面倒くさがって“見て見ぬ振り”を決め込む。
悪い意味での、事なかれ主義。
こういった上司もまた、MSを腐らせることに一役買っていると思っています。
ある意味では、MRを蔑ろにするMS以上にタチの悪い存在。
それがMSたちの上司なのかもしれません。
最後に:MRとして苛々するくらいなら朝礼なんてしない方が良い!
MRとして色々な【デポ】を巡っていると、本当に色々なMSがいるもんだと思わされます。
良い意味でも、悪い意味でも、です。
とりわけ後者について注目してみると、朝礼という一点に関して見ただけでも様々な不作法が目に留まります。
PCやスマホの操作に始まり、居眠りも然り、中座も然り。
MR目線では不快に感じる行為について、枚挙に暇がない。
そして、こういった行為を連発するのは大体同じMSです。
それは即ち、そのMSの中ではMRへのリスペクトが欠けているという証拠でもあります。
まあ、流石にMRとして全てのMSからリスペクトして欲しいとまでは思いませんが…
曲がりなりにも朝礼とはビジネスの一環で行っている“業務”なのだから、せめて最低限の礼儀くらいは示してほしいところです。
居眠りとか、中座とは、MRとしてはマジで苛々するからな!!
…と言っても、MR側がいくら苛々したところで、MSの側からすれば知る由も無いのでしょう。
むしろ、相手(MR)の心情に無頓着だからこそ、不作法を連発しているとも言えます。
もしまともな神経をしているMSであれば、MRが苛々する前の段階で、自らの襟を正しているでしょうからね。
要するに、朝礼中に居眠りや中座を繰り返すようなMSは、今後も変わらない可能性大です。
以上のことから、MRとして朝礼中に苛々するくらいなら、いっそそのデポでは朝礼なんて行わないスタイルに転換してみても良いのかもしれません。
今のご時世、コロナ禍を理由にすれば、朝礼を行わない(=辞退する)のも難しくないですし。
極端な話、MRとしては有能かつ懇意にしているMSとだけ情報交換を密にしておけば良いのです。
この記事ではMSの悪い面についてフォーカスした書き方をしましたけど、能力・人格ともに優れているMSも大勢います。
そのようなMSとだけ信頼関係を構築しておけば、MRとしては十分に仕事を回すことが出来ます。
これが医薬品卸のスーパーMSなのか?大学病院の担当MSが優秀すぎる!
朝礼がきっかけで精神的に消耗するくらいなら、いっそ朝礼自体を行わないやり方について考えてみましょう。
苛々したところで、良いことは1つもありませんからね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
コメント投稿はこちら
こんにちわ。記事の内容に共感しました。
ほんと、朝礼でパソコンいじりのカタカタ音は最初はイライラしてました。
社会人同士のやり取りで失礼な態度を取られ続けると朝礼やる気なくなります。こっちは資料作って説明会まではいかないなりにも準備してるのに。
朝礼取らないと特担がうるさいので、惰性に近い形で準備もそこそこにやるようにしたらイライラも減りました。
ちゃんとしてるデポ、MSとだけしっかり連携取れれば良いと思います。やる気のないデポはコチラもサラッと手抜きで対応してました。
amazonicsさん
コメントありがとうございます!
これに関して、MSはプレゼン機会が乏しい職業であることが影響していると思っています。
仰る通り、MRは相応の準備をして朝礼に臨んでいます。
しかし、MSの立場からだとMRの努力や苦労が見えないんですよね。
その結果、朝礼の際にMRを蔑ろにする行動へと繋がるのかなと。
この辺りの事情が、MRとMSとの間に隔意を生じされるのかもしれませんね。