MR(製薬会社)

MRの内勤

2020年のコロナ禍で培った文章力・語彙力・表現力について振り返ってみる!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を書いているのは2020年12月29日の夜ですが、ようやく今年の業務が全て終わりました。ついでに言うと、最後の業務とは今年お世話になった先生方への挨拶メールです。流石に全ての医者にはメールしていませんが、それでも1通1通を丹念に仕上げると結構時間が掛かる...
0
MRとクレーム

医者へのWEB講演会の案内をメールで行ったらクレームをもらった話

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を書いているのは2020年の12月下旬ですが、今年は本当にWEB講演会が乱立した1年間でしたね。コロナ禍の影響で各メーカーが我先にと医者を座長や演者に据え、WEB講演会を連発しました。弊社もその例に漏れず、これでもかと言うくらいWEB講演会を行いました。...
0
MRの日常

医者の悲痛な本音!?新型コロナで飲み会が出来ないストレスがヤバいらしい!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。12月も下旬に差し掛かり、今年もあと僅かになりましたね。今年はとにかく新型コロナ関連の記事ばかり書いてきた気がします。MRという立場の新型コロナ、MSという立場での新型コロナなど、何かと考えさせられることが多かった1年でした。そんな中、とある医者の先生から新型コ...
0
MRと厄介な顧客

Pr.JOYでのアポイント申請を既読スルーする医者・薬剤師たちについて思うこと

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。皆さんはPr.JOYを導入している病院を担当していますか?私は病院メインの担当で、なおかつ担当エリアも広いので、Pr.JOY先が10軒以上あります。MRの間でも賛否両論なPr.JOYですが、私としてはまあまあ良いシステムだと思っています。特にコロナ禍でのコミュニ...
0
MRの今後

健康被害が続出!小林化工によるイトラコナゾール錠の自主回収について思うこと

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。何かと自主回収が相次いだ2020年ですが、12月という年末のタイミングでこれまた凄まじい事件が起こりました。小林化工が製造販売し、Meiji Seikaファルマと販売提携している経口抗真菌剤『イトラコナゾール錠 50「MEEK」』の自主回収です。しかも、クラスⅠ...
0
MRと本社

新型コロナ上等!?製薬会社の本社スタッフが全国行脚することへの違和感を語る!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。日本全国がコロナ禍に陥って、既に半年以上が立ちました。ところで、皆さんが所属している製薬会社では、本社スタッフ(マーケとか)が現場を直接訪問することはありますか?病院側からはいい迷惑だと言わんばかりに東京などの大都市からの訪問はしないでください!○○県外からの訪...
0
MRとMSの関係

MRに対して傲慢なMSに物申す!医薬品卸にて最も不要な存在はお前たちだ!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。このブログを訪れてくれているのは現役のMRまたMSの人が多いかと思いますが、今日はちょっとした批判記事を書かせていただきました。MRに対して傲慢なMS。MRを見下すMS。MRに文句ばかりを言うMS。こういった言葉から、皆さんはどんなMSをイメージしますか?特に現...
2
MRの日常

新型コロナの第3波によって病院の訪問規制が厳しくなってきた話

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。いよいよ11月下旬の3連休を迎えようとしているワケですが、ここにきて新型コロナの感染者数が一気に増えてきましたね。東名阪エリアだけでなく、北海道も非常にヤバそうです。10万人当たりの感染者数を計算すると全国の都道府県で北海道が最も感染者割合が高いとされていますが...
0
MRの今後

ノバルティスがカードゲームで社員育成だと!?斬新な試みで面白そう!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。今後、ノバルティスがカードゲームで社員育成をしていくという報道がされていますね。敢えて言っておきたいのですが、単なる『カード』で社員育成するのではありません。『エモッチャ』という『カードゲーム』で社員育成するそうです。ノバルティスファーマ カードゲームで社員のコ...
0
MRの内勤

内勤が多過ぎてパンク状態!コロナ禍でMRが暇だなんてとんでもない!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。突然ですけど、製薬会社で日々働いているMRの皆さんに問いたい。コロナ禍以降、内勤量が多過ぎてヤバくないですか?ぶっちゃけた話、コロナ禍の当初(2020年の春くらい)から内勤のウザさについて色々な記事を書きました。MRの内勤業務がコロナウイルスの影響で激変している...
0
スポンサーリンク