MRの内勤

MRの内勤

MRは内勤資料の作成業務にどのくらいの温度感で取り組むべきか?

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。MRであれば、誰もが内勤での資料作成を行いますよね。支店会議での発表資料。上司への報告書。会社への提出物。講演会の案内状。これらは全て、MRが多かれ少なかれ時間&労力を割くことで作られたモノです。その一方で、こういった資料類にはMRごとの個性が如実に現れます。毎...
0
MRの内勤

MRが日報入力を先延ばしするデメリットについて考える!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。突然ですが、今この記事を読んでくれている皆さん(特に現役のMRさん)にお尋ねしたいことがあります。皆さんは、日報を即日入力するタイプですか?それとも、何日分か溜めてから一気に入力するタイプですか?私はと言うと、典型的な後者タイプです。(汗)ただし、計画的に日報入...
0
MRの内勤

MRはメールや郵送についても全て日報に入力するべき…なのか?

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。世の中がコロナ禍に突入して以降、MRの営業活動はリモートで行うのが主流になりました。リモート営業。つまり、遠隔で行う営業です。このリモート営業の普及によって、メールや郵送の頻度が増えたMRも多いことでしょう。…と言うか、コロナ禍で直接訪問が難しい現在においては、...
0
MRの内勤

コロナ禍で体感した製薬会社における『テレハラ』の事例を語る!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を書いているのは2021年の5月6日ですが、コロナ禍に突入してから1年と数ヶ月が経ちましたね。私個人に関して言うと、コロナ禍によって完全なるテレワーク移行への契機にもなりました。そして、この約1年強の間、内勤に関しては悪い意味で本当に色々なことがありまし...
0
MRの内勤

MRの内勤を効率化するPCのショートカットキー10選!時短したいPC初心者にお勧め!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を読んでくれている現役MRの皆さん、内勤の調子はいかがでしょうか?世間がコロナ禍に陥って以降、私たちMRの内勤は大幅に増えましたよね。会議のための資料作成、意味不明な提出物、取引先への郵送作業。明けても暮れても終わらない不毛な内勤に疲れているMRも多いの...
0
MRの内勤

2020年のコロナ禍で培った文章力・語彙力・表現力について振り返ってみる!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を書いているのは2020年12月29日の夜ですが、ようやく今年の業務が全て終わりました。ついでに言うと、最後の業務とは今年お世話になった先生方への挨拶メールです。流石に全ての医者にはメールしていませんが、それでも1通1通を丹念に仕上げると結構時間が掛かる...
0
MRの内勤

内勤が多過ぎてパンク状態!コロナ禍でMRが暇だなんてとんでもない!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。突然ですけど、製薬会社で日々働いているMRの皆さんに問いたい。コロナ禍以降、内勤量が多過ぎてヤバくないですか?ぶっちゃけた話、コロナ禍の当初(2020年の春くらい)から内勤のウザさについて色々な記事を書きました。MRの内勤業務がコロナウイルスの影響で激変している...
0
MRの内勤

新型コロナが浮き彫りにしたMRの内勤力!PCスキル格差があり過ぎやしないか?

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。いよいよGWが始まりましたね!私は昨日がGW前最後の出勤日でした。(出勤と言っても在宅勤務なので終日、自分の部屋にいましたが…)いつもなら連休突入で大喜びするところですが、今年のGWは新型コロナの影響で遠出できないのが非常に残念です。そのため、私は引き続き家族と...
0
MRの内勤

MRを苦しめるビデオ会議の弊害!使い方を誤ると無駄が増えるぞ!

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。コロナウイルスが猛威を振るっておりますが、MRの皆さんはどのような日々をお過ごしでしょうか?今ではテレワーク(在宅勤務)をしているMRが圧倒的多数派だと思います。そして、そろそろテレワークに嫌気が差してきた人も多いのではないでしょうか?ちなみに、私はストレスが半...
0
MRの内勤

MRの内勤業務がコロナウイルスの影響で激変している!

コロナウイルスの魔の手が医薬品業界にも及んでいます。そして一気に増えたMRのテレワークですが、私は正直言って辟易しています。これが『コロナ疲れ』というヤツでしょうか。
0
スポンサーリンク