医薬品卸の今後 GSKが“MSとの協業一時停止”を発表!医薬品卸にとっては修羅場の始まりか? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。医薬品業界内では斬新な試みをやってくれるGSKですが、これまた思い切った方策を打ち出してきました。何と、GSKはMSとの協業を一時停止しているそうです!(※全然知りませんでした…)卸集約のGSK、MSとの協業一時停止平たく言えば『GSKとしてはMSの協力なんて必... 2021.07.22 2 医薬品卸の今後
MSの今後 バイタルHDの『貢献利益中心評価』はMSにとって薬となるか?毒となるか? こんにちは、元MSのヒサシです。2021年3月期の決算で赤字(営業損失)を計上したバイタルケーエスケーHDですが、現状を挽回するために、会社として利益に関する試みを強化するようです。その名も『貢献利益中心評価』!!MSの人事考課に導入される新制度であり、バイタルケーエスケーHDの村井社長にとっては肝... 2021.06.09 0 MSの今後
医薬品卸の今後 地場の医薬品卸における2021年3月期の決算内容を徹底分析!営業利益が厳しすぎる…!! こんにちは、元MSのヒサシです。少し前に、大手の医薬品卸4社について2021年3月期の決算内容を分析した記事をアップしたのですが…4社とも、コロナ禍・卸間の価格競争・メーカー仕切価上昇といったマイナス要因によって『減収減益』という形で2021年3月期は決着しました。大手医薬品卸4社における2021年... 2021.06.09 0 医薬品卸の今後
MSと業界用語 医薬品業界における『広域卸』と『地場卸』の違いとは?医薬品卸の元社員が解説します! この記事では、『広域卸』と『地場卸』との違いや見分け方について解説しています。こんにちは、医薬品卸のMS(営業職)として働いていたヒサシと申します。医薬品業界には『医薬品卸』と呼ばれる業種があります。その名の通り、医薬品の卸売をしている会社です。具体的には、製薬メーカーから薬を仕入れて、その薬を病院... 2021.08.21 0 MSと業界用語
医薬品卸の今後 大手医薬品卸4社における2021年3月期の決算内容(特に営業利益)がエグすぎる…!! こんにちは、元MSのヒサシです。ついに各医薬品卸の2021年3月期の決算結果が出揃いました。取りあえず、業界誌や各社のホームページなどに目を通しましたが、4大卸は全て減収減益でしたね。何と言っても、減収よりも減益の影響がエグすぎます。とにかく、各社ともに利益額が乏しいという結果でした。以前から医薬品... 2021.05.18 0 医薬品卸の今後
MS時代の体験談 医薬品卸が儲かっていない証拠!MS時代に経費削減を強要された体験談 こんにちは、元MSのヒサシです。私が医薬品卸でMSとして働いていた頃、それはもう経費削減のために色々なことをした記憶があります。他の業種の人たちからしたら『経費削減のためにそこまでやるか?』…という感じでドン引きされるかもしれません。(※実際、この記事の内容を家族・友人などに話したら少しばかり引かれ... 2023.09.12 2 MS時代の体験談
医薬品卸の今後 ノボノルディスクの取引卸削減について「プラス影響」と評したベック社長の真意を考察する! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。4月13日の日刊薬業とミクスオンラインにて、ノボノルディスクのベック社長によるインタビュー記事が載りました。ノボ・ベック社長、20年国内増収「誇りに思う」成長要因は19年以降の糖尿病薬上市ノボ日本法人のベック社長 肥満症、CKD、CVD、NASHなど「深刻な慢性... 2021.05.04 0 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 米インサイト社の「ペマジール錠」はスズケン1社流通!スペシャリティ特化の物流戦略が凄い! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。もう何度目になるか分かりせんが、スズケンがまたもや1社流通の品目を受託しました。スズケンは4月2日、米インサイトにとって日本市場への新規参入となる胆道がん治療薬「ペマジール」の一社流通を受託すると発表した。引用:Answers News 製薬業界 きょうのニュー... 2021.05.05 0 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 2021年度のメディセオグループ新卒採用人数が増加!その理由について考察してみる! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。先日、日刊薬業を読んでいたらメディパルHDの新入社員に関する記事が目に留まりました。メディパルHD、子会社6社に新入社員119人が入社特に、メディパルHDの子会社の中でも医療用医薬品等卸売事業に関する採用人数が興味深い。メディセオには91人が入社。(昨年度は61... 2021.05.05 0 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 医薬品卸がなくなると困る人間は大勢いるぞ!業界内における卸の必要性を再考する! ・医薬品卸はどのくらい社会に貢献しているの?・もし医薬品卸がなくなると何が起こる?・佐川急便やヤマト運輸は医薬品卸と同等のサービスを実現できるのか?こんにちは、元MSかつ現役MRとして働いているヒサシです。このブログで幾度となくお伝えしてきた通り、私はMSとして5年ほど働き、その末に“辞める”という... 2023.03.20 2 医薬品卸の今後